【4〜6ヶ月】
いつも座っている席につく
子どもが無理をしない姿勢で抱き、エプロンをつける
〜使ってみて おすすめ言葉掛け〜
「エプロン付けます」
(エプロンを付けたら)「エプロン付いたね」
おしぼり(濡れたタオル)を持って手を拭く
〜使ってみて おすすめ言葉掛け〜
「お手手拭きますよ。」
(子どもの右手を触りながら)「こっちの手からね。きれいになった。気持ちいいね。」
(子どもの左手を触りながら)「こっちの手も拭こうね。きれいになった。」
スプーンにスープを入れ、子どもの口元に持っていく
一口量に気を付けて、スプーンの先に食べ物をこんもりのせて子どもの口元に持っていく。
子どもが口を開けるまで待つようにし、無理に焦ってあたえるのではなくゆったりと食事をすすめる。
〜使ってみて おすすめの言葉掛け〜
「おいしいね」など味の感想がおすすめ
子どもが哺乳瓶に手を添えるようになるために両手を自由にさせた状態で授乳を行う
目を合わせてコミュニケーションをとる
〜使ってみて おすすめの言葉掛け〜
「ミルクですよ」
「いっぱい飲めたね」
【ご相談・お問い合わせ・ご提案】
以下のメールフォームより、お気軽にメールください。
相談内容の進め方については、各々の事情に合わせるように致します。